2023年10月13日金曜日

心販研コラム 心理のこまど

「心販研コラム 心理のこまど」は、出版営業のちょっとした呟きから、本づくり、本の営業の現場の空気を味わっていただきたくはじめたコーナーです。


今月の担当は日本評論社さまです。

-------------------------------

 日本評論社?

いきなりですが、皆様は「日本評論社」に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。

心理学に通じている人であれば、「臨床心理学や精神医学を多く出しているよね。」「こころの科学を出しているよね。」といった感じでしょうか。それと同時に「日本評論社は他のジャンルも出しているの?」「日本を評論するって社名が凄いよね(笑)」といった疑問や感想もあるのではないかと勝手に考え、今回のコラムで書かせていただくことにしました。

 

早速ですが、弊社は本年で創業105年という歴史のある会社だったのです。(実は私も入社するまで知りませんでした…)

弊社の沿革から抜粋しますと「創業は1918年末、当初の文藝を中心とする出版から、昭和の初めにかけて社会問題・社会科学の分野の比重を高めていきます。これは社会状況を反映してのことと申せましょう。」とありました。 

実は1935年に総合雑誌「日本評論」を創刊し、当時は「中央公論」、「改造」とともに「三大総合雑誌」と呼ばれており、幸田露伴や吉野作造、柳田国男などの作家や学者なども書かれていた様です。「その後、河合栄治郎事件や横浜事件と、戦前を代表する二つの言論弾圧事件の試練に見まわれました。そんな経緯もあって、当社は屈指の〈硬派〉出版社と目されてまいりました。」と時代に翻弄されながらも、現在に行きついた様です。

また、世の中の変化を敏感に察知し、時節に合わせた刊行物を出版するという一面もあり、色々な政治家の本や夜回り先生の本を出すという事もありました。はたまたウクレレやジャズ、詰将棋やアニメの本が出てくるというお茶目な一面もある出版社です!

 

なお、最後に当然ながら心理にも触れておきますと、弊社のメイン雑誌(ムック)であるこころの科学は1985年に創刊され、今年で38年目となります。最近では重版したり、早めの書籍化をしたりと、こちらも時代のニーズを的確に捉え機敏に動いております。2003年には「こころの科学」から派生し、「そだちの科学」も誕生しております。

書籍でも神谷美恵子著『こころの旅』(1974年発行)、中井久夫著『精神科治療の覚書』(1982年発行・2014年に新版化)など、実はロングセラーもございます。

 

そんな弊社の創業105年フェアをご展開いただけます書店様がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡を頂戴できれば幸いです。豊富? なラインナップでお待ちしております!

(日本評論社 中嶋)

心理学書販売研究会、9月の新刊です

 

心理学書販売研究会、9月の新刊です(PDF)

心販研ニュース 2023年月(PDF)

「心販研ニュース」(2023年9月最新号)」をご案内いたします。
お役立ての程お願い申し上げます。

学会情報はメール本文に記載しております。
また、質問箱(お問い合わせフォーム)は本メール末に質問箱フォームへのリンクを設置しております。

【学会情報】
10月開催

日本サイコオンコロジー学会:10/6(金)~7(土)(奈良県コンベンションセンター)
日本教育心理学会:10/7(土)~9(月・祝)(静岡 グランシップ)
日本LD学会:10/8(日)~9(月・祝)(広島国際会議場/広島市文化交流会館)
日本摂食障害学会:10/21(土)~22(日)(国際医療福祉大学東京赤坂キャンパス)
日本遊戯療法学会: 10/21(土)~22(日)(大阪公立大学中百舌鳥キャンパス)
日本産業衛生学会:10/27(金)~29(日)(YCC県民文化ホール 山梨県立図書館)
日本箱庭療法学会:10/28(土)~29(日)(京都リサーチパーク)
日本教育カウンセリング学会:10/28(土)~29(日)(福岡教育大学)

11月開催
日本精神分析学会:11/3(金・祝)~5(日)(広島国際会議場)
日本描画テスト・描画療法学会:11/4(土)~5(日)(明治大学駿河台キャンパス)
日本質的心理学会:11/4(土)~5(日)(立命館大学いばらきキャンパス)
日本生物学的精神医学会:11/6(月)~7(火)(万国津梁館 沖縄県)
日本児童青年精神医学会:11/14(火)~16(木)(弘前市民文化交流館、アートホテル弘前シティ)
日本総合病院精神医学会:11/17(金)~18(土) (仙台国際センター)
日本子ども虐待防止学会:11/25(土)~26(日) (びわ湖大津プリンスホテル、立命館大学 びわこ・くさつキャンパス)
※日本キャリアカウンセリング学会:11/25(土)~26(日)(帝京平成大学池袋キャンパス)
※・・・旧・日本産業カウンセリング学会

【TOPICS】
◎新曜社
8月に刊行いたしました
M.Ohmerほか著/似内遼一ほか監訳『コミュニティを研究する』、につきまして定価9350円と高額ながら好調な売れ行きです。「地域やコミュニティの環境改善のための測定法」ということで、地域社会の関連書籍としてしまいましたが、
アメリカではコミュニティ心理学の測定法として、また共著者のD.A.Freedman氏はコミュニティ心理学で有名な方ということを研究者の方からお聞きしました。ぜひ社会心理学でのご常備をお願い申し上げます。


ご質問・ご要望は、下記のフォームにてご連絡ください。
心販研質問箱 https://tinyurl.com/shinpankenFAQ

========================
株式会社 金子書房
営業部
田口 桂
〒112-0012 東京都文京区大塚3-3-7
TEL:03-3941-0111 FAX: 03-3941-0163
mail:taguchi@kanekoshobo.co.jp
URL:https://www.kanekoshobo.co.jp/
========================