2023年6月19日月曜日

心販研コラム 心理のこまど

 

 先月から「心販研コラム 心理のこまど」を連載しております。

特約店の書店員さんに親しみを持ってもらいたく、心販研12社が持ち回りでコラムを担当いたします。

出版営業のちょっとした呟きから、本づくりの現場の空気を味わっていただければ幸いです。

今月の担当は誠信書房様です。
 -------------------------------------
○新訳の文庫も出たけどこっちも忘れないでいてほしい


誠信書房の大津留と申します。数年前まで福岡の本屋で人文担当をしておりました。縁あってご厄介になっている今の職場が出している本についての当時の印象というと、まず『影響力の武器』シリーズ。東畑開人先生の著作。あと人文担当に配置換えになったばかりの頃に<ライ・トゥ・ミー>(2009~2011年放送)という海外ドラマシ
リーズが放送され、主人公のモデルとされるポール・エクマンの著作『表情分析入門』が売れていて、こんな専門書の売れ方もあるのかと鮮明に覚えていたりもします
(エクマンの著作で一番売れていたのは河出書房新社の『顔は口ほどに嘘をつく』でしたが)。



ドラマに登場、といえばNetflix制作のドラマシリーズ<マインドハンター>(2017年配信)の劇中、多くの社会学者の名や研究とともに、アーヴィング・ゴフマンの著作で弊社刊行の書籍『行為と演技』(原著1959年刊行)も、とあるシーンで演出に一役買うような言及をされています。舞台は1970年代後半アメリカ、主人公たちはFBIとその周辺、社会学やゴフマンが引き合いに出されるのはむべなるかなといったところです。そのことを知ったのは入社後で、商品知識のためとまずはドラマをひと通り観てから『行為と演技』をちまちま読み進めていました。1974年刊行で弊社でも古株の書籍、難しそうに見えますが、読めないことはなかったです。 

             そんな中、今年4月に『行為と演技(副題:日常生活における自己呈示)』の新訳、『日常生活における自己呈示』がちくま学芸文庫より刊行されました。現在までの研究成果に合わせた待望の新訳と謳われています。折角なので購入し、こちらも少しずつ読み進めています。両方を読んでようやく気づいたのですが、ゴフマンの文章、相当にクセが強い。私はそのレトリックに強く引っ張られ、ある種の小説のように読んでしまっていました。特に人々の相互行為を演劇に寄せて語る側面は『行為と演技』の方により濃く(もしかしたら古い文体のせいなだけかも……)、そちらの方がどうも私にはしっくりきます。 というわけで遠回りをしましたが待望の新訳!決定版!が出てもまだ読みがいのある書籍のはず、弊社の『行為と演技』ももうしばらく棚に並べていただけるとありがたいです(ゴフマンの著作は他に3点、出会い『アサイラム』『集まりの構造』とありますのでそちらもぜひ)。以上、及び腰ながらも伝えたかった件でした。

             


  
 
 
 
 
 
 
 
 
             
 
                                (誠信書房 大津留) 
 
 

2023年6月9日金曜日

心理学書販売研究会、5月の新刊です

 

心理学書販売研究会、5月の新刊です(PDF)

心販研ニュース 2023年5月(PDF)

「心販研ニュース」(2023年5月最新号)」をご案内いたします。
お役立ての程お願い申し上げます。

「心販研ニュース」(2023年5月最新号)」をご案内いたします。 お役立ての程お願い申し上げます。 【学会情報】6月開催
・日本ユング心理学会:6月3日(土)~4日(日)(連合会館)
・人工知能学会:6月6日(火)~9日(金)(熊本城ホール)
・日本交流分析学会:6月10日(土)~6月11日(日)(日本大学歯学部)
・日本ケアマネジメント学会:6月17日(土)~18日(日)(パシフィコ横浜ノース)
・日本色彩学会:6月24日(土)~25日(日)(東京造形大学) 7月開催
・日本認知心理学会:7月1日(土)~2日(日)(東京都立大学・南大沢キャンパス)
・日本コミュニケーション障害学会:7月1日(土)~2日(日)(関西福祉科学大学) 
・日本心身医学会:7月1日(土)~2日(日)(パシフィコ横浜)

・日本遺伝カウンセリング学会:7月7月(金)~ 9日(日)(まつもと市民芸術館)
・日本うつ病学会:7月21日(金)~22日(土)(仙台国際センター展示棟)


【TOPICS】 ◎誠信書房 『アタッチメントとトラウマ臨床の原点~ジョン・ボウルビィ未発表重要論集~』 ISBN978-4-414- 41489-9 定価3960円(税込) アタッチメント理論の創始者であるジョン・ボウルビィの長らく未発表のままとなっていた文章を 厳選した一冊です。小社SNSでの告知終了直後から反響も大きく、関心の高さがうかがえます。 発達心理学と臨床心理学の棚を中心に販売を宜しくお願いいたします。
◎創元社 5月に以下3点を重版いたしました。 ・『カウンセリングに活かす「感情処理法」』(3刷/978-4-422-11790-4)
『100のワークで学ぶ カウンセリングの見立てと方針』(11刷/978-4-422-11766-9)
『プロカウンセラーの共感の技術』(18刷/978-4-422-11580-1) ◎春秋社 小社の心理学関連書籍のうち下記の好調書3点を重版いたしました。 ・『その生きづらさ、発達性トラウマ?――ポリヴェーガル理論で考える解放のヒント』
  2020年11月刊【3刷】
・『洗脳原論』2000年2月刊【26刷】
・『ポジティブ心理学入門――「よい生き方」を科学的に考える方法』2012年7月刊【9刷】